初めまして!新しいセブ島スタッフです!
(アクトハウスの屋上にあるプールサイドにて)
新しくセブ島アクトハウスのスタッフとなりました「いっちゃん」です!
さっそく、僕の希望もあり、このブログを執筆させてもらってます!
簡単なプロフィール
年齢 : 5月で23歳になります
出身 : 神奈川
フィリピン滞在歴 : 約半年(英語留学)
東南アジアバックパッカー経験有
読者の皆さん、よろしくお願いします👍
(これはタイで手に入れたヤードムという鼻スースーのやつ。お気に入り)
なんでスタッフになろうと思った?
(セブ島で仕事中の自分です。空いている時間の教室にて)
そもそもなぜ「スタッフとしてアクトハウスの一員になりたいと思ったか?」というと…
それにはいくつかの理由があります。
前提として、仕事を探していた時期は東南アジアでバックパッカーをしていました!
-
マレーシアに滞在していたときに、帰国後の自分のやりたいことは何かをずっと考えていた。
-
英語留学の経験を活かせそうな仕事、あわよくばIT系に関わりたいと考えていた。
-
人が頑張る姿を近くで眺め、自分のモチベーションを高められるような場に身を置きたかった。
おおまかに、以上のことが僕をここに至らせた理由です。
まだ来て日は浅いですが、すでにここに来て良かったと思えるほどに生徒の皆さんの熱意がひしひしと伝わります!
初日の「日本→セブ島」はどんな感じ?
(成田空港の国際ターミナルです、朝早かった笑)
僕の実家が神奈川にあるので、そこから成田空港まで行き、セブパシフィック航空でセブ島まで行きました!
空港にはわりかし来慣れている僕ですが、今回ばかりは流石に少し緊張。
長期滞在が予め分かっているのでバックパックだけではなく、スーツケースももちろん持って行きます。
母親と祖父が見送ってくれました!
行ってきます~~
アクトハウスのある場所までタクシーで!
(セブ島のタクシーにて、いざアクトハウスへ!)
空港に到着した後、すぐにGrab Taxi(配車アプリ)でタクシーを呼びました。
空港からアクトハウスまでは30分ほどで、約500ペソでした。
(GrabTaxiのロゴマーク。迎えに来てくれるしカードで払えるしセブに来たらマスト)
日本に比べたら全然安いですが、今後の生活ではジプニー(乗り合いバス)を活用していきたいですね。ジプニーはフィリピンの生活の足ですから。
ちなみに….京成成田駅から成田空港までは10分ほどで3,600円もしました笑
京成成田駅までは家族に車で送ってもらったのですが、クレジットカードの海外保険の利用付帯を付けるためにタクシーに乗り換えたのだけど…
日本のタクシーは高い~
みなさんがアクトハウスに来るときは、空港にピックアップに向かいますのでGrab Taxiを呼ぶ必要はないですよ~。
もちろん、何かご都合があれば自分自身でアクトハウスに来て頂いても構いません!
ご挨拶の前にホッと一息
(アクトハウスがあるホテルのレストランにてスムージー。部屋からエレベーターで降りるだけ)
アクトハウスのあるホテルに到着後、スタッフの方との待ち合わせまで時間があったので 2階のカフェで、少しブレーク。
アクトハウスはなんとホテルの上層階を1フロア借り上げてます…!!すごい&新築です。
僕が頼んだのは「チョコレートスムージー」です。値段はちょい高210ペソ。
味は格別でした、流石にこの強気な値段なだけあります。
チョコレートスムージーを飲みながらエアコンの効いた涼しい室内でのんびりしていたら、代表の清宮さんがやってきました!これからお世話になります!
面談を通して何度もお話させて頂いたので、出会ったときにはお互い笑顔でやっと会えたね!という感じでした笑
早速、部屋まで案内して頂くことに。
きめ細かい配慮と暮らしやすい居住設計。セブ島の異空間でもあるコワーキングな創造的コンドミニアムは、勉強と海外ライフの双方を充実させてくれます。https://t.co/tx34Dufkcx#アクトハウス #セブ島留学 #it留学 pic.twitter.com/TPHMPdkjnf
— IT留学のアクトハウス : 10周年!新築住居 始まってます (@acthouse) January 3, 2025
上記の写真のような形で、そして僕の場合はスタッフなので半個室のお部屋です。2024年の10月オープンの新築だけあり、そのきれいさにびっくり。
実はそうなんです、僕もみなさんと同じフロアで生活します。
スタッフがすぐ近くにいるのは安心ですね! ← 自分で言うな笑
皆さんもオプションで半個室のお部屋を選ぶこともできますので、その旨はお申し込みからお伝えください。
まだスタッフになりたてですが、全力でサポートするので宜しくお願いします!
(アクトハウスの屋上にて。夜景もキレイでたまに上がる花火も特等席で鑑賞できるんです)
本当はまだまだ書きたいことが沢山ありますが、今日はこの辺りで笑
スタッフ日記に関しては当面は僕が担当することになりそうなので、しばらく宜しくお願いします笑
みなさんがアクトハウスにやって来てくださる頃には僕はもっと成長して一人前のスタッフになっているはず(がんばります)なので、
その時を、みなさんとお会いできる日をとても楽しみにしています。
ブログ初日なのでちょい短めかもですが、許してくださいm(_ _)m
今後はセブのリアルな生活とか、ゆるーく上げていきたいなと思ってます。
ではでは~~