「 日本事務局 」 一覧 アクトハウスがテレビ番組で取り上げられますよー! 2017/07/17 -アクトハウス, 新村, 日本事務局 フィリピン・セブ島で展開中、ITx英語xビジネスの3軸を同時並行で学ぶことができると評判のアクトハウスが、「日経CNBC SAIが行く!」の取材を受けましたよ! 事務局としても初めてのテレビ取材で緊張気味でした。うまく喋れたかな・・・。 番組の放送は2017年7月21日、CSの日経CNBCにて。お楽しみに! アクトハウスの卒業生と一緒に北海道を旅してきた。地方創生とサステイナブルコミュニティとアクトハウスの理念と。 2017/07/11 -IT, アクトハウス, ビジネス, 新村, 日本事務局, 起業家 7月7日から10日まで、アクトハウスの卒業生と共に、3泊4日で北海道に行ってきました。関わっている人が、アクトハウスという「場」をきっかけにつながり、次のビジネスやソリューションを創り出していってほしい。その後押しをしていきたい。そんな思いを抱いて運営しているアクトハウス。その理念を思い切り体現したツアーとなりました。 全国で起業/フリーランスしまくる卒業生に会ってきたよ in 大阪、東京、そしてセブ。 2017/06/30 -アクトハウス, セブ島, 新村, 日本事務局, 起業家 今月はアクトハウス日本事務局にとって嬉しい「卒業生との再会月間」となりました。大阪で、東京で、セブで、アクトハウスの参加時期に関係なく、同じ「アクトハウス卒業生」として評判や輪が広がっていくのを実感できる瞬間は、運営事務局として本当に嬉しい時です。 【セブ島の治安】アクトハウスの特別講義に登壇するためセブ島にきました。気になる現地の治安情報をレポートします。 2017/06/22 -アクトハウス, セブ島, 新村, 日本事務局 アクトハウスの特別講義に登壇するためセブ島にきました。日本でもニュースで話題になっているフィリピンの渡航安全情報。本気の留学を検討していただいている方であれば気になる、フィリピン・セブ島の現地の治安情報を、実際に1週間ほど滞在している筆者の感覚を交えてレポートします。 マジか。セブ島では名物料理も人気店も、ぜ~んぶ自宅でイタダキまっす。 2017/06/21 -アクトハウス, セブ島, 新村, 日本事務局, 英語, 食 セブ島滞在中に、フィリピンで爆発的に普及しているフードデリバリーサービス「foodpanda」を利用してみました。アクトハウスの参加者・スタッフもよく利用しているこのサービス。外食に出かける時間は取れないけどお腹空いた…というときに使い勝手が良いと評判の「foodpanda」を使ってみたエピソードをまとめてみました。 « 前へ 1 2 3 4 5 次へ »