新居への引っ越し完了!!!
いやー、(一応)終わった!
まだ100%ではないけれど、教室の机とかベッドの組み立ても完了してたり、いい感じです。
しかも、当初の予定通り、強引にでも「引っ越し翌日、普通に新居で授業ができる!」「もちろん英語も普通に行ける!」というやつ。これですね、なかなかの奇跡です。
まさに引っ越し、終わった直後の夜のツイート、、、
まだ引っ越し完璧でないけど、とりあえず今日はここまで。生徒さんも初チェックインで喜んでいただけました。夜、みんなで屋上のプールやジムも見学したり。
この1フロア、全てアクトハウス。少しづつ、新居の写真あげていきます。https://t.co/R71HmhnP2w#it留学 #セブ島留学 #アクトハウス pic.twitter.com/ZkqLKZPvHv
— IT留学のアクトハウス : 10周年の2024年10/14から新築住居 (@acthouse) October 14, 2024
引っ越し朝、波乱の幕開け
はい、わかってはいましたが、引っ越しの朝に、引っ越し屋さん「1時間遅刻」かつ「8人来ると言ったのに3人(あとから数名来た)」というスタート。
ここフィリピンではこのようなことは当たり前ですが、とはいえ、入念に半年前からミーティングしていた業者さんでしたし、現地でたびたに打ち合わせをしていたもんですから、油断していた…
いきなり「何時に始まるのかわからない、何から搬出していいのか不明だが、自分たちでやるしかない」という状況に。
今回、その膨大な荷物量や大量の解体などがあるにも関わらず、引っ越しに携わるアクトハウスのスタッフは合計2名(なぜなら引っ越し屋さんが8人来る予定だったので…)だけで、なかなかの幕開けでした。。。
午後の遅めでもあまり終わってない状況
と、いうスタートや人員の遅い集まりもあり、みるみる作業は押していきまして。。。もちろん引っ越し屋さんは作業自体は頑張ってくれたんですが、、、惜しい。。。
で、引っ越し屋さんは当初「14時に終わる」と豪語していたのが、無事、そもそもそれは無理なのはあり。
夕方18時でも終わらず。いろいろ手伝って、やっと19時前くらいに落ち着きました。。。。
で、それが冒頭のツイートの写真ですね。終わって良かった(ここから整理整頓が山程あるけど)
新居の写真はSNSであげていきます!(これから)
新居の写真は随時、アクトハウスのインスタとか、
エックスなどのSNSで投稿していきます!
いまはバタバタなので、ちょっとお待ちを…!!(すいません)
急遽、みんなで集まって内覧
この引っ越しの間、この日はアクトハウスの参加者さんたちは「徒歩1分ちょっとのコワーキングスペース」にて半日作業してまして(もちろんお代はアクトハウス持ち)、夜、新居にスタッフ含め集合しました。
新居のプールも完成。地平線まで見渡せるインフィニプールです。豪華なジム、サウナ、プールBARも併設で夜21時まで使えます。#it留学 #セブ島留学 #アクトハウス pic.twitter.com/bYw1zAhG6U
— IT留学のアクトハウス : 10周年の2024年10/14から新築住居 (@acthouse) October 9, 2024
そして、代表からの「今回の新居への引っ越しへの思い」と「アシスタントマネージャーから「カードキー」の更新等のハウスルール的な説明を。
そしてその後は簡単に施設内を内覧したりなど、夜にちょっとした、いつもとちがう時間を過ごせました。なんかよかった。。。。
オンライン個別相談は「土日祝」も「21時」までOK
そんなアクトハウスでは、オンライン個別相談は「土日祝」も「21時」までOK。
お忙しい社会人の方とか、いまは学生もみなさん多忙ですし、主婦や主夫の方にも予約しやすい形をとっております。
お話するのは、アクトハウスのセブ島スタッフや、元アクトハウスの卒業生など、多彩なメンバーがそろっています。単なる受け付けや、アクトハウス自体にちゃんと入り込んでない人というのはいないんです。ご対応するのは全て「アクトハウスの”超リアル”な、中の人」。
少し話を聞いてみっかなー、という方はこちらからサクッとWEBだけで予約できますよ(なおキャンセルも簡単です笑)
あ、まずはLINEからという方もOKです!
というわけで「今週は(雑な)引っ越し完了報告」でした、雑ですいません、もうちょっとちゃんとします笑、また次回〜